先日、日本の番組で中国の小学校教育の特集を観ました
内容は応試教育と新教育という内容でした
応試教育とは…
中国特有の詰め込み式教育
授業の内容は試験のための授業
高校受験、大学受験の受験戦争は韓国に匹敵するほど熾烈
新教育とは…
授業のカリキュラムを生徒達が自ら選択
芸術や音楽の授業が充実
読書をする習慣を身につけさせる
応試教育の問題点は…
詰め込み式教育のため記憶力や答えを出す事には長ける一方で仲間と協力する、自ら考えて行動するという事は出来ない
新教育の問題点は…
新教育を行う教師が応試教育出身者のため
授業運営や問題解決がスムーズにいかない
しかし勉強会で新教育を行う先生達と交流を持っている
私が携わっている選手達も言われたことしか出来ない
これが全てです…
それはサッカーにも大きな影響を与えています
言われたプレーしか、言われたポジションにしかいられない
自ら考えてプレーする
それがサッカーの本質だと思うのです
日本の現代社会の問題にもなっている自主性や積極性の無さ、これは中国も同じです
これは中国教育の問題点なのかもしれません
今の教育に危うさを感じる方々が率先して新教育という教育方法を唱え始めたのはここ最近です
現在新教育が盛んに推奨されている街が
江蘇省海門市です
ここの教師の方々は休みの日も勉強会を行い
より良い教育、より良い環境を子供たちのに提供したいという姿が見受けられました
新教育の推奨に伴い保護者の考え方や子供への接し方も変わってきていると言われています
- 子供へ読書本を購入する量が増える
- 親子読書読み聞かせ会などへの参加急増
- 一緒に勉強する機会が増える
子供との時間が増える、子供と協力するなど
応試教育で育った保護者達の変化も大きな効果を生みそうです
教育の改革がサッカー発展の改革につながると私はそう思っています
注目しているオランダの教育方法をもっと学びたいなと感じる今日この頃です
ここまで読んで頂きありがとうございました
非常感谢大家