チャイニーズドリームを掴むのか⁈ 街クラブサッカー指導者+経営者

中国タウンクラブ経営5年目、指導者としては15年目。 世界に羽ばたく選手と指導者の育成

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

W杯雑感…②

グループリーグも2節目を迎え 予選突破を決めに掛かるチームと予選敗退崖っぷちの 追い詰められたチームの戦いが繰り広げられている 初戦と対照的な戦いぶりをみせるチームが多い印象…これは良くも悪くも カタールは開催国として 意地を見せて欲しかった一戦…

区長杯の延期

区長杯が無事に開幕したが 翌週からコロナの影響で延期に 準備をしていたにもかかわらず 事前に延期連絡 初戦の戦いが良かっただけに リズムが作れなかったのが痛い それでもいつ再開されるかわからない 区長杯の準備の日々は続く そしてやっと再開の連絡が…

W杯雑感…①

W杯がついに開幕し グループリーグ初戦をどこの国も戦い終えたカタールの史上初開催国開幕戦敗戦から始まり イングランドの圧倒的現代フットボールに太刀打ち出来ないアジア勢のイラン 今大会はアジアの弱さを露呈する大会になるかと思いきやサウジアラビア…

サッカーノートをスタート

これまでサッカーノートの取り組みを敬遠してきた なぜかというと… 中国の子供達の1日の宿題量の多さ 2.3時間費やして宿題を終えるのが一般的であった その中で、練習時間を費やして 大会前は大会の目標設定 試合後は試合の総括や個人分析を行ってきた その…

試合の振り返りでわかる彼女達の成長

先週日曜日の区長杯開幕を終えた翌日 甲組は試合の自己分析を行なった 今回この自己分析は初の試み これまで大会前や定期的に目標設定シートは作ってきた そこで彼女達の思考が表され理解することが出来てきた 今大会前に行った目標設定シートはあまり彼女達…

区長杯が開幕

一年に一度の区長杯 多くの学校がこの大会で成績を残す為に挑む 我々のチームももちろんそうだが、日頃の積み重ねの重要性を唱えているのでいつも通りという感覚だ 開幕初日はまず甲組(5.6年生)が初戦を迎える 全14チームが4グループに分かれて予選リーグを…

習い事一つとして受け入れるのか…

中国に来て11年目を迎え これまで携わってきた多くの子供たちも 成人を迎えたり、大学高校でサッカーを続けている教え子たちも多い しかしそんな彼らは中国で生活していた日本人であって中国人の教え子達ではない これまで多くの中国人の教え子達を見てきた…

区長杯抽選会

これまで抽選会は学校の先生が参加していた 今回から私が参加するように学校の先生から言われて初めて参加した 去年の区長杯で甲組は優勝 乙組は4位で終えた その結果、どちらのカテゴリーも第1ポットでグループリーグの対戦相手が決まるのを待つことになる …