チャイニーズドリームを掴むのか⁈ 街クラブサッカー指導者+経営者

中国タウンクラブ経営5年目、指導者としては15年目。 世界に羽ばたく選手と指導者の育成

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

保護者相談室的な…

今年の夏に著しく成長した選手がいる クラブアカデミーに所属する選手だ 彼はエンジョイクラスから上がった選手で ボールタッチの柔らかさが良い これまで技術を徹底してきた証が現れたのだが 夏休みが明けてから少し様子が変わったと父親から相談を受けた"…

自分に課すノルマ

クラブとして発展していく為には… という事を常に考えているこれは規模の大きさなのか チームの強さ、成績なのか 社会貢献度なのかそんな事を日々考えているが それは全てが発展に繋がるといつも結論つくそしたら 全てにおいて強化、成長を見せなければなら…

自信を持つ

3.4年生チーム(乙組) 4年生は21年の3月から一緒に練習してきて これまで大きな成長を見せてくれている そして3年生はコロナの影響もあり今年の夏休み前から一緒に練習している そんな中、夏休み前にサッカー部への加入を志願してきた4年生がいた 彼女はお兄…

育成スタイルの構築

小学校女子サッカー部は現時点で 2-6年生までが在籍する様になった チームは3カテゴリー 初心者の2年生中心チーム 本格的に強化が始まる3.4年生チーム よりチーム力を高める5.6年生チーム それぞれ段階を経て育成していく事を意識する 指導者は持ち上がりで…

ビジネス要素の必要性

サッカー指導者としてサッカーが好きだから 子供が好きだから、好きな事を職業に出来るからと様々ある 現に私はこれまでの人生サッカーに捧げてきた部分は多く、サッカー以外の部分で何か得意なモノがあるかと言われれば見当たらない そして幸いな事に自らク…

結果が全てだと感じさせられるのがこの国

結果が全てだというのは今に始まった事ではない、長い中国の歴史の中で結果を出さなければその先はないというのが文化、慣習として根付いている 私自身中国に来て11年目を迎えているが これまで小さな結果はいくつか残して来ていると思う 地区大会ではこれま…

中国育成現場の問題点

練習試合を組む 対戦相手は同じ地区内の強豪 ここ最近外部から指導者を招聘し強化している 以前この学校と対戦した際にこの指導者(A)の方が練習試合にもかかわらずやたらと審判に対して文句の数が多かった ちなみにその時の審判は私がやっていた 外国人だか…

クラブとして一歩踏み出せた部分

10月1日から1週間中国建国記念日の国慶節休暇になる この期間で多くのクラブは大会に参加したり 次チームで大会を開催したりする 我々もアカデミーチームを大会に参加させるつもりであったが長期休暇という事もあり 選手が集まらず断念した それでも10月2日…