チャイニーズドリームを掴むのか⁈ 街クラブサッカー指導者+経営者

中国タウンクラブ経営5年目、指導者としては15年目。 世界に羽ばたく選手と指導者の育成

やっぱり難しい中国でのクラブ経営

チャイニーズドリームを掴むのか⁈ サッカー指導者+経営者 - にほんブログ村

クラブ経営をする上で

環境なのか、人材なのか、資金力なのか、経営力なのか、サービスなのか、顧客目線なのか

それは全てが必要なものだと感じるが

 

中国において

環境と人材はどうしても補うことが出来ない大きな問題がある

正直、経営力は経験と知識がものをいうと考えており

サービスや顧客目線は私が徹底して行なっている

 

そしたら環境と人材をどうしていこうか

日々の悩みはこれに尽きる

今ある環境が当たり前ではなく、いつ失うかわからない

そして中国のサッカー環境は非常に難しい

 

最近は小红书や微博といったSNSからクラブの指導者になりたいと

問い合わせが連日来ている

 

基本的には95年生まれ以降の若者達だが

私が丁寧に返信を返しても返事が返ってくることのない人もいる

まず返して来てくれたら相手にできる

 

そこから第一関門に入る

まず履歴書を送ってくるかどうかだ

ここで問題なのが履歴書を持っていない、作ったことがないという人に対しては

申し訳ないがその後の連絡はお断りしている

 

彼らの経歴が分からず、どんな身分なのかもわからない人に我々クラブの指導現場に立てる資格はない

 

次に履歴書の内容だ

即席、内容不十分、ふざけた証明写真、これらは論外だ

こちらの時間を無駄に出来ない

 

どんどん淘汰されていき

履歴書として十分な内容の方達とここで初めて面接の決定を行う

そして面接をして、我々クラブにふさわしいかどうかを判断し

その後試用期間を設けて働いてもらう

 

これまで私が1人で経営してる時は規模も大きくなく

直接面接して、採用していたが

今は時間の限りもあり、適当な人を雇うのではなく

ふさわしい人を雇えるように、中国人スタッフがフィルターとなって

人材を淘汰していく

 

これらの工程によって

可能性の高い人材を獲得できるようになっていくと信じている

人材の獲得が上手くいけば、自ずと環境も整っていく

中国サッカーの発展に貢献していきたいという志を持っている人が集まれば

育成環境の改善が重要だということを理解し、そこに力を注ぐことになる

 

私は我々クラブはその信念を持って

これからも活動を続けていく

 

 

Enjoy  Football